岡山のバスニュース

最近のニュース

日付をクリックすると、詳しい内容が表示されます。

令和7年4月1日(火)
八晃運輸(めぐりん)が、JR妹尾駅とJR北長瀬駅を結ぶ支線バス「妹尾・北長瀬線」の運行を開始します。
令和7年4月1日(火)
赤磐市広域路線バス(赤磐・美作線)が「ドイツの森」への乗り入れを開始します。
令和7年3月16日(日)
中鉄バス・下電バスが、倉敷駅~岡山空港線で運賃改定(値上げ)を実施します。
令和7年3月16日(日)
両備バスが、バス⇔路面電車乗継の運賃割引範囲を縮小します。
令和7年3月16日(日)
岡電バスが、新岡山港方面、汗入方面で一部ダイヤ改正を実施します。
令和7年3月16日(日)
両備バスが、バス停名の変更、西大寺方面・倉敷方面でダイヤ改正、倉敷・玉野・東備地区で運賃改定(値上げ)を実施します。
令和7年3月16日(日)
下電バスが、バス停名の変更、全線でダイヤ改正、倉敷・児島・玉野地区で運賃改定(値上げ)を実施します。
令和7年2月16日(日)
八晃運輸が、医大右線で実施していた「期間限定の臨時増便」を終了し、元の便数での運行になります。
令和7年2月1日(土)
中鉄バス・岡電バスが、岡山駅~岡山空港線で運賃改定(値上げ)を実施します。
令和7年2月1日(土)
岡電バスが、岡山空港リムジンバスの定期券を廃止し、空港リムジンフリーパスを新設します。
令和7年2月1日(土)
岡電(路面電車)が、東山線・清輝橋線で増便となるダイヤ改正を実施します。特に清輝橋線は日中15分間隔→12分間隔へと大幅な増便です。

過去のニュース

過去のニュースはこちらから確認できます。

2025年(令和7年)のニュース
2025年(令和7年)のニュースを表示します。
2024年(令和6年)のニュース
2024年(令和6年)のニュースを表示します。
年の一覧
各年毎のニュースを表示します。

提供範囲

ニュースコーナーでの 提供範囲はこちら をご覧ください。