岡電バスが、大学病院(構内)への乗り入れを含むダイヤ改正を実施します。 これに合わせて、既存の大学病院前バス停は大学病院入口に改称されます。
大学病院(構内)へは、岡電高屋・天満屋方面から約20分間隔(平日・土曜・日祝とも)、岡山駅からは平日が約10分間隔、土曜・日祝が約20分間隔での運行となります。 新たに「大学病院・市役所方面から藤原団地へ乗り換えなしで利用できる便」が平日に3便運行されますが、この便では、乗り換えなしの運賃より、いったん岡山駅や天満屋で乗り換えた運賃の方が安くなるという逆転現象が起きますのでご注意ください(詳しくは当ページ最下部参照)。
なお、早朝・夜間は大学病院(構内)発着のバス運行はありませんので、道路上の既存バス停を利用する形になります。
また、大学病院が大幅増便となる代わりとして、卸センター・健康づくり財団病院線などで一部減便があるほか、新保線を除く岡南営業所管轄の各路線でも運行時刻の変更があります。 津高営業所管轄(国道53号線、岡大・理大・三野方面)と、桑野営業所管轄(倉田方面、汗入・火の見方面)では変更ありません。
詳しくは以下の通りです。
岡電バス:大学病院(構内)への乗り入れを開始 | |||
---|---|---|---|
大学病院(構内)にバス停が新設され、次の運行系統が設定されます。 | |||
平日の便数 | 土曜・日祝 の便数 | 備考 | |
大学病院(構内)発 岡山駅止 | 約20分間隔 | ほぼゼロ | 平日の大学病院10:53発~12:13発の計5便はノンストップ岡山駅行 |
大学病院(構内)発 岡山駅経由 天満屋方面行 | 約20分間隔 | 約20分間隔 | ほぼ全便が天満屋・県庁・岡電高屋行、平日は一部、天満屋止と、天満屋・後楽園・藤原団地行も設定 |
計 (大学病院~岡山駅間 の便数) | 約10分間隔 | 約20分間隔 | |
備考 | 大学病院(構内)は、大学病院が起点・終点となる便のみ利用可能です。既存の市役所経由労災病院線などは、従来通り、構内ではなく道路上のバス停(3/26から「大学病院入口」に改称)に停車し、大学病院構内へは乗り入れません。 | ||
ノンストップ岡山駅行は、大学病院(構内)、大学病院入口、岡山駅(終点)のみ停車します。逆方向(岡山駅発→ノンストップ大学病院行)の運行はありません。 | |||
大学病院(構内)発→天満屋方面で、後楽園・藤原団地行は平日に2便(別途、岡南営業所発→大学病院入口経由→藤原団地行が平日に1便)のみの運行です。逆方向(藤原団地・後楽園方面から大学病院へ乗換なしで利用できる便)の設定はありません。 | |||
大学病院行は行先番号が「2H」です。岡山駅方面→(市役所経由で各停)→水道局前→大学病院(構内・終点)の順に停車し、道路上の「大学病院入口」には停車しません。逆方向の、大学病院(構内)発→岡山駅方面行は、大学病院(構内)発車後、道路上の「大学病院入口」にも停車します。 |
下記の通り、バス停が新設になるほか、一部バス停名が変更になります。 | |||
バス停の位置 | H.24.3/25までの バス停名 | H.24.3/26から のバス停名 | 備考 |
---|---|---|---|
岡山大学病院(岡山大学鹿田キャンパス)の敷地内、病院の玄関前 | - | 大学病院 | 新設 |
岡山大学病院の前を走る道路上(水道局前と清輝橋の間) | 大学病院前 | 大学病院入口 | 改称 |
岡電バス:各路線でダイヤ改正 | |
---|---|
大元駅経由 卸センター・健康づくり財団病院線 |
平日3往復、土曜・日祝2往復の減便になります。平日の朝の下り便は、岡山駅始発(天満屋から利用できない便)が現行の1便から2便に変更されるため、岡山駅発では平日3便減ですが、天満屋発では平日4便減になります。 また、県庁・岡電高屋方面と乗り換えなしで利用できる便は朝と夜間飲み残し、日中は天満屋発着(県庁・岡電高屋方面へは乗換が必要)になります。 |
平田中央・北長瀬駅線 |
便数の変更はありませんが、ほぼ全便で5分程度、時刻の変更があります。 |
県庁・岡電高屋線 |
日中はほぼ全便が、大学病院(構内)発着となり、大学病院(構内)~市役所~岡山駅~天満屋~県庁~岡電高屋という形での運行になります。このため、岡電高屋方面と市役所・大学病院方面が日中は約20分間隔の運行になり便利になります。なお、早朝・夜間を中心に岡山駅~岡電高屋の区間のみ運行する便や、健康づくり財団病院発着の設定は残ります。なお、岡南営業所発→大学病院入口経由→岡電高屋行の設定はなくなります(逆方向は夜間に大学病院構内に乗り入れない時間に、岡電高屋→岡南営業所行として運行される便が残ります)。 |
後楽園・藤原団地線 |
大学病院・市役所方面から岡山駅・天満屋経由で後楽園・藤原団地へ乗り換えなしで利用できる便が平日の昼~夜間に3便のみ設定されます(大学病院構内発が2便と、岡南営業所発大学病院入口経由便が1便)。なお、逆方向(藤原団地・後楽園方面から市役所・大学病院方面へ乗り換えなしで利用できる便)の設定はありません。 |
岡南方面の各路線 |
岡南営業所線、福島・築港元町・中央市場線、労災病院線、岡南飛行場線、日赤・大東線の各線でも一部運行時刻の変更などがあります。 なお、新保方面、岡山駅発→職安・西小学校前行は変更ありません。 |
岡電バス:大学病院方面発→藤原団地行の運賃について | ||||
---|---|---|---|---|
後楽園前、 蓬莱橋 | 宇野団地 入口 | 東川原 | 藤原団地 | |
天満屋 | 140円 | 150円 | ||
岡山駅 | 170円 | 180円 | ||
林原駐車場前 (天満屋まで100円) | 190円 | 220円 | 240円 (250円) | 270円 (250円) |
山陽新聞社前 (岡山駅まで100円) | 200円 | 230円 (240円) | 250円 [270円] | 280円 (280円) |
市役所前、 水道局前 (岡山駅まで130円) | 220円 | 250円 [270円] | 270円 | 310円 (310円) |
大学病院入口、 大学病院(構内) (天満屋まで190円) | 250円 | 280円 | 300円 | 340円 (340円) |
清輝橋 (天満屋まで160円) | 250円 | 280円 [300円] | 300円 (310円) | 340円 (310円) |
岡南営業所 (天満屋まで160円) | 280円 [300円] | 300円 (300円) | 320円 (310円) | 370円 (310円) |
黒字:岡南営業所・大学病院・市役所方面から藤原団地行を利用した場合の乗換なしの運賃(大人・片道)。 (太字):岡山駅または天満屋で乗換をした方が安くなる区間の乗換の合計運賃。 (かっこ):岡山駅または天満屋で乗換をした方場合の運賃が、乗り換えなしと同額か10円増しの区間(ICカード利用では乗換をした方が運賃が安くなります)。 [角かっこ]:岡山駅または天満屋で乗換をした場合の運賃が、乗り換えなしの20円増しの区間(ICカード利用では乗り換えなしと同額になります)。 | ||||
例1:林原駐車場前から藤原団地へ行く場合の運賃 林原駐車場前~(乗換なし)~藤原団地の運賃=270円 林原駐車場前~(天満屋で乗換)~藤原団地の運賃=100円+150円=250円(ICカードでは20円引で230円) このため、林原駐車場前から藤原団地行に乗車したとしても、いったん天満屋で下車して乗りなおした方が安くなります。 | ||||
例2:山陽新聞社前から宇野団地入口へ行く場合の運賃 山陽新聞社前~(乗換なし)~宇野団地入口の運賃=230円 山陽新聞社前~(岡山駅で乗換)~宇野団地入口の運賃=100円+140円=240円(ICカードでは20円引で220円) このため、山陽新聞社前から藤原団地行に乗車したとしても、ICカードの場合は、いったん岡山駅で下車して乗りなおした方が、乗継割引20円が適用されるため安くなります。 | ||||
岡南営業所、清輝橋の欄は、黒字の乗り換えなしの運賃は市役所経由(岡南営業所・清輝橋→大学病院入口→市役所→岡山駅→天満屋→藤原団地)の遠回り経路での運賃、 赤字の乗換の運賃は市役所を経由しない近回りの経路(岡南営業所・清輝橋→大雲寺前→天満屋乗換→藤原団地)での金額を記載しています。 なお、従来路線の「岡電高屋~天満屋~岡山駅~市役所~大学病院入口~清輝橋・岡南営業所線」では、このように乗り換えなしの方が遠回りの経路であっても、乗り換えなしの方が運賃が安くなるように配慮されています。 |