|  | 
| 平成26年1月19日撮影 (岡山県岡山市北区青江) | 
普段、家の周りを散歩することはあまりないのですが、年始に気分転換を兼ねて散歩してみると、電柱に何か看板が括り付けられていたのです。 いつものように気にせず通り過ぎようと思ったのですが、赤い大きな文字で訴えかけてくるので看板に近づいてみたのです。
|  |  |  | ||
| (1) | (2) | (3) | 
|  | 電線地中化工事中 電線地中化により、歩道幅を、歩きやすく景観の良い安全な歩道を作ります (株)○○建設 | 
| (1)の下部を拡大 | |
(1)をよく見てみると、電線地中化工事の看板とのこと。それならばと、言われるがままに素直に行動してみたのです。
|  | |
| (2)に立って撮影 | |
(2)の靴底のマークに立って見ると、あら不思議、向こうが透けて見えたのです。(1)、(2)、(3)は、電線地中化工事が完了したあとの未来を見せてくれる遊び心のある看板・標識だったのです。