ICカード全国相互利用が開始し、全国の10種類の交通系ICカードで相互利用が可能になります。 ただし、相互に利用できる交通機関は、全国ICカード相互利用のロゴマークがある交通機関に限られ、岡山ではJR西日本のみが対象となります。 そのため、岡電(バス・路面電車)、両備バス、下電バス、国道53号線の中鉄バスで「Suica(スイカ)」などを利用することはできません。
ICカードの利用時の「エリアをまたがる利用はできない」という制限は、全国ICカード相互利用の開始後も踏襲されます。 そのため、ICOCAなどで「岡山~福山間(ICOCA岡山・広島エリア内で完結)」という利用や「三宮~大阪(ICOCA近畿エリア内で完結)」という利用はできますが、「岡山~三宮(ICOCA岡山・広島エリアと、ICOCA近畿エリアの2つにまたがる利用)」はできません。
なお、電子マネーとしての相互利用時は、Pitapa(ピタパ)は全国ICカード相互利用の対象に含まれていないため、たとえば岡山駅のICカード専用コインロッカーをPitapaで利用することはできません(従来通り)。
詳しくは、以下の通りです。
岡山の交通機関別 利用できるICカード | ||
---|---|---|
交通機関 | 利用できるICカード | |
~平成25年 3月22日(金)まで | 平成25年 3月23日(金)~以後 | |
JR西日本の ICOCA(イコカ)エリア | ICOCA(イコカ)★ Suica(スイカ) TOICA(トイカ) SUGOCA(スゴカ) Pitapa(ピタパ) | 左記に加え、 Kitaca(キタカ) パスモ(PASMO) ニモカ(nimoca) はやかけん(HAYAKAKEN) マナカ(manaca) |
岡電(バス・路面電車) 両備バス 下電バス 中鉄バス(国道53号線のみ) | ハレカ(Hareca)★ Pitapa(ピタパ)★ ICOCA(イコカ) | 同左 (ICカード全国相互利用 に対応しません。) |
宇野バス | ハレカ(Hareca)★ (岡山専用のICカード 「ハレカ」のみ対応) | 同左 |
★は正式対応しているICカードです。それ以外は相互利用により対応しているICカードです。 | ||
ピタパ(Pitapa)を岡電(バス・路面電車)・両備・下電・国道53号線の中鉄バスで利用の場合、運賃は後日、口座から引き落としになります。ピタパをJR西日本などピタパエリア以外で利用の場合、即時にカードから利用分が減額されますので、事前にチャージが必要です。 |
ICカード別 利用可能範囲 | ||
---|---|---|
ICカード名 | 利用できる交通機関・エリア | |
~平成25年 3月22日(金)まで | 平成25年 3月23日(金)~以後 | |
イコカ(ICOCA) | JR西日本のICOCAエリア★ JR東日本のSuicaエリア JR東海のTOICAエリア 関西私鉄系 Pitapaエリア (Pitapaエリアには、岡電・両備・下電バスと PASPY(パスピー)エリア国道53号線の中鉄バスが含まれます) (広島のバス・路面電車・宮島船) | 左記に加え、JR北海道のKitacaエリア、関東の主な私鉄・バス(PASMOエリア)など、全国ICカード相互利用に対応した交通機関 |
ピタパ(Pitapa) | 関西私鉄系 Pitapaエリア★ (Pitapaエリアには、岡電・両備・下電バスと JR西日本のICOCAエリア国道53号線の中鉄バスが含まれます) | 左記に加え、全国のJRのICカード対応エリアや、関東の主な私鉄・バス(PASMOエリア)など、全国ICカード相互利用に対応した交通機関 |
ハレカ(Hareca) | 岡電(バス・路面電車) 両備バス 下電バス 国道53号線の中鉄バス 宇野バス | 同左 (変更なし) |
★は各カード本来の交通機関です。それ以外はICカードの相互利用により利用できる交通機関です。 | ||
ピタパ(Pitapa)をピタパエリアの交通機関で利用の場合は、運賃は後日、口座から引き落としになります。ピタパをJR西日本などピタパエリア以外で利用の場合、即時にカードから利用分が減額されますので、事前にチャージが必要です。 |