下電バスが、バス停名変更、全線でダイヤ改正、倉敷・児島・玉野地区で運賃改定(値上げ)を実施します。
運賃改定は下電バスのほぼ全線で実施されますが、岡山市内区間は今回は値上げを実施しないとしています。
詳しくは次の通りです。
下電バス:バス停名変更 | ||
---|---|---|
令和7年3月15日まで | 令和7年3月16日以後 | 備考 |
鷲羽ハイランドボウル前 | 児島インター南 | 下津井循環線 |
下電バス:全線でダイヤ改正 | |
---|---|
路線 | 主な変更点 |
岡山駅~中庄駅線 | 岡電バス・両備バス・下電バスの3社共同運行路線です。 下電バスが担当するのは1日1往復ですが、土曜・日祝の岡山駅13:44発→中庄駅行が、岡山駅14:00発に変更となります。 これ以外の便や、他社(岡電・両備)担当便では変更ありません。 |
興除線 | 天満屋・岡山駅~汗入~興除~児島駅線は、天満屋~汗入間が岡電バス・下電バスの2社共同運行です。 一部便で時刻変更などがあります。 |
その他 | 上記以外の路線も変更があります。 |
下電バス:倉敷・児島・玉野方面で運賃改定 | |||
---|---|---|---|
岡山市内を除くほぼ全区間で運賃値上げが実施されます。下記は一例です。 興除線のうち「天満屋・岡山駅~汗入~興除営業所~植松間」、「妹尾駅~内尾大水門~岡山南支援学校間」と、岡山駅~中庄駅線の全区間は、運賃据え置きです。 | |||
主な区間 | 運賃(大人・片道) | ||
~R.7.3/15まで | R.7.3/16~より | ||
全般 | 基準賃率 | 38円40銭 | 45円50銭 |
初乗り運賃 | 170円 | 200円 | |
270円までの区間 | 原則として 30円の値上げ | ||
280円以上の区間 | 原則として 20円の値上げ | ||
岡山市内 (据え置き) | 岡山駅⇔天満屋 | 120円 | |
岡山駅⇔汗入 | 400円 | ||
倉敷・児島地区 | 倉敷駅⇔茶屋町駅 | 340円 | 360円 |
倉敷駅⇔児島駅 | 750円 | 770円 | |
玉野地区 | 宇野駅⇔玉野市役所入口 | 170円 (両備は200円) | 200円 |
宇野駅⇔渋川 | 390円 | 410円 (両備は390円) |